【装蹄師・西内荘コラム】今週はサウジカップ…ダートに適応する装蹄も海外には引けを取らない
今週はサウジでダートの頂上決戦がありますよね。今年のサウジカップに担当馬の挑戦はなかったのですが、...
カリスマ装蹄師・西内荘コラム
2024/2/24 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】サウジ、ドバイ遠征で使うべきスパイクの種類とは
今年最初のJRA・G1レースが幕をきります。でもダート戦なので以前からあったドバイWCに加えてサウ...
2024/2/17 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】佐賀記念ノットゥルノは得意の右回り
天候が不安定な日が続いているので、天気予報とにらめっこしながらの北海道出張だった週始めでしたが、競...
2024/2/10 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】ダイワスカーレット最初で最後の牡馬を装蹄
裏金で荒れる国会ですが訂正すればいいのだったら楽な話し。国民は申請漏れでもあろうものなら大変なこと...
2024/2/3 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】土曜はスマート2騎に注目
今週は全国的に大雪警報が発令されり、滋賀県が大雪とクローズアップされてた中、今回はまるで栗東トレセ...
2024/1/27 06:20
【装蹄師・西内荘コラム】AJCCショウナンバシットに期待
火曜日の北海道の浦河は今季いちばんの冷え込みで早朝はマイナス15度まで下がっていたそうで、私は少し...
2024/1/20 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】大好きな小倉開催
今年は2週目にして早くも大好きな小倉開催ですが、今週は定期の北海道での装蹄が入っているのでお預けで...
2024/1/13 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】今年の目標は技術の向上
明けましておめでとう御座います。今年は元旦から未曾有の災害で混乱しているところに飛行機事故と競馬ど...
2024/1/6 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】年末の大一番有馬記念…ハーツクライにまつわる逸話
馬が好きな方にとって、年末の大一番と言えば有馬記念と東京大賞典で締めなのでは 私にとっても有馬記念...
2023/12/23 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】蹄にも蹄輪がある
12月半ば過ぎてもこの暖かさは何なんでしょうね。まぁ寒いよりは馬の蹄にとってはトラブルも少なくなる...
2023/12/16 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】中日新聞杯ヤマニンサルバムに期待
毎年12月2週目は香港G1DAYです。思い返せばフジヤマケンザンで初めて参加させもらってから毎年の...
2023/12/9 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】チャンピオンズカップ2頭…人気以上に期待
G1真っ只中ですが、日曜日から定期の北海道出張です。かれこれ30年以上は通っていていますが、以前は...
2023/12/2 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】期待の京都2歳ステークス
早いものでジャパンカップも今年で43回目ですか。メアジードーツが勝った第一回目の時は私もまだ24歳...
2023/11/25 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】無傷の4連勝がかかるオーサムリザルト
先週も鉄人熊沢騎手の引退を惜しんで書きましたが、この原稿を書く前の昨晩に内藤OB達で集まり熊ちゃん...
2023/11/18 06:30
【装蹄師・西内荘コラム】エリザベス女王杯は担当馬2頭
先週はJBCクラシックをキングズソードとノットゥルノのワンツーフィニッシュで久しぶりに装蹄馬のG1...
2023/11/11 06:30